2008年3月5日 星期三

【インタビュー+LIVE】絢香-手をつなごう




インタビュー/レビュー



昨年は、初の全国ホールツアーや学園祭ライヴ、

夏フェスへの初参戦など、精力的なライヴ活動が続いた絢香。

年末には大阪城ホール&日本武道館という大舞台まで成功させ、

音楽を通して、

たくさんのリスナーとの繋がりをより深く確かなものにした充実の1年を締め括った。

そんな彼女が2008年の第1弾シングルとしてリリースするのが、新曲「手をつなごう」。

この春公開される「映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝」の主題歌として書き下ろされた、

優しく力強いナンバーだ。



「去年、環境問題やエイズといった、

 音楽と遠いようで実はかなり直結してる大きな問題をテーマにした

 イベントにもたくさん参加したんですよ。

 毎回感動したり、考えさせられたり、不安になったり…。

 そんな時にドラえもんの主題歌というお話を頂いたんですが、

 まさにそういったイベントを通して感じてきたことに通じるものが映画のテーマだったので、

 自分の気持ちをまとめるひとつのきっかけとして書き始めました。

 書きたいことは頭にたくさんあったけど、映画を通して子供たちも耳にするものなので、

 シンプルに、わかりやすい言葉で書くことを心がけましたね」

映画では、植物たちが暮らす「緑の星」を舞台に、

地球を守るドラえもんと仲間たちの姿が描かれている。

環境問題というとついつい堅く考えてしまいそうだが、彼女は今回、

小さい頃から大好きだったというドラえもんの原点に戻ってみたという。





コメントムービー







「大人になって見てあらためて感じることがたくさんあるんですよね。

 勇気をもって前を向かせてくれる言葉とか、愛情の強さ、

 みんなと仲良くすることの大切さっていう、

 当たり前のようですごく大事なメッセージをたくさん伝えてくれてるんです。

 でも今って、

 あまりにみんなひとりよがりというか、”私は私”と思ってる人が多すぎる気がして。

 そこでキーワードとして浮かんだのが”手をつなごう”だったんです。

 手をつなぐってことは、人と人との温かさを感じることでもあるし、

 心と心がつながれば、

 それがどんどん広がって大きな力にもなるんだってことを伝えようと思いました」



そうして完成したこの楽曲には、聴き手の気持ちを前向きにしてくれるような強い言葉と

堂々たる声で魅了してきたこれまでとは違い、

弱さと向き合いながら感情を抑えて歌う絢香がいる。



「不安や弱さは誰もが持ってるものだからこそ、そういう部分をまず見せて、

 それでも歩いていかなきゃいけない道があるっていうことを

 伝えられたらいいんじゃないかなと思ったんです。

 声を大にして叫ぶよりも、感情を抑えることで逆に伝わるものもあるんじゃないかなと。

 アコースティックギターのシンプルでゆったりしたテンポも、

 一歩一歩だけど確実に前に歩いていってるような力強さが出せたと思いますよ」





レコ直♪TVCM







世代の枠を越え、長く長く歌い継がれるであろう名曲に仕上がった本作。

今回、レコード会社直営♪の2月度TVCMソングにも決定し、

そのCMでは、絢香自身が初めてナレーションも手がけている。



「CMではプロモーションビデオの一部が流れているんですが、

 今回は、都内海沿いで歌う絢香との他に、

 人とのつながりを大事にして暮らしてる波照間島の人々の姿も出てきます。

 人と人とが手をつなぐということを通して、嘘のない、

 たしかなものを感じてもらえるような仕上がりになってるので、

 ぜひたくさんの人に見てもらいたいなと思ってます」



http://recochoku.jp/pickup/080227/index.html#more







絢香

ニュー・シングル

「手をつなごう / 愛を歌おう」




WPCL-10464

\1,100(税込)

2008/03/05

WARNER MUSIC JAPAN




収録曲



01.手をつなごう 

02.愛を歌おう 

03.三日月<2007/12/20 日本武道館 LIVE ver.>

04.手をつなごう

05.愛を歌おう  







手をつなごう @MUSIC JAPAN 







2008/2/29(金)放送  









絢香-手をつなごう @MUSIC FAIR 







2008/3/1(土)放送









==================================



今天發片!!!



第一波TV宣傳是上個禮拜



第二波是這禮拜五



這次動作很快吧~ 



因為我發現還有古早以前的東西(是說也沒那麼古早)還被我冰在VLOG 



(好像每次都會降講....XD)





這首歌越聽越好聽耶!!!



【愛を歌おう】也很棒



不同曲風但傳達的信念是一樣的



有點小遺憾是沒有另外加一首新歌的C/W曲



我真的想聽新歌想瘋了 XD



不過三日月的LIVE版也很棒喔~



依然維持絢香超高水準的LIVE功力



但是那場LIVE我有收藏啊~~!! 所以少了點新鮮感



話說...快點發專輯吧 ^^





訪談的部份...



感覺得出來他真的很關心環保等等世界性的議題



一般同年齡的年輕人應該不會想到那麼多吧



每天睡到自然醒, 快快樂樂吃喝玩樂的享樂主義大學生到處都是...|||



其實我未嘗不也是曾經如此



要反省要反省!!



絢香主辦的慈善LIVE在2/29完美落幕



看WS說所有藝人都是絢香主動去邀約的呢~ 真厲害



這場LIVE似乎也有電視播出的預定



不知道會不會播出整場。。。





兩段LIVE的部份



老實說MF那段的伴奏和合音, 中間有些部份我實在覺得怎麼聽怎麼怪



那個"租嚕....租嚕......" 啦 (噗! 看懂嗎)



排除這個外在因素的話, 一切都OK囉



MUSIC JAPAN的也沒什麼問題~!



有點小回音聽起來有種空靈(?)清澈的感覺



和單曲版的紮實(?)又有點差異



不錯不錯~~ 這就是LIVE的魅力啊!!!











沒有留言:

張貼留言